歴代の総裁

歴代の総裁をご紹介いたします。

初代会頭 北白川宮能久親王(明治14年5月~明治28年12月)

写真:初代会頭 北白川宮能久親王

明治14年4月5日 大日本農会創立(名誉会員34、特別会員276、通常会員310)
明治15年 第1回大集会を神田錦町華族会館で開催
明治24年 赤坂溜池池田町に三会共同事務所を新設(第1次三会堂)
明治27年 農事功績者表彰制度創設(初年度表彰者28名)

第二代会頭・総裁 小松宮彰仁親王(明治28年12月~明治36年2月薨去)

写真:第二代会頭・総裁 小松宮彰仁親王

明治28年 (全国農事会設立⇒43年帝国農会に発展)
明治31年 本会附属東京農学校第1回開校記念式挙行

第三代総裁 伏見宮貞愛親王(明治37年2月~大正6年6月)

写真:第三代総裁 伏見宮貞愛親王

明治37年 第2次三会堂竣工
明治38年 開墾及び耕地整理講習会開始(大正14年まで、総研修者2千8百名)
明治44年 東京高等農学校から専門学校令による私立東京農業大学へ

第四代総裁 梨本宮守正王(大正6年7月~昭和26年1月薨去)

写真:第四代総裁 梨本宮守正王

大正12年 関東大震災により三会堂全焼。東京農業大学構内に事務所を移転
大正14年 私立東京農業大学から大学令による東京農業大学へ(独立)
昭和  2年 第3次三会堂竣工(6階建てビル)
昭和  5年 北カリフォルニア支会設立
昭和21年 三会堂米軍に接収。東京農業大学構内に事務所を移転

第五代総裁 高松宮宣仁親王(昭和29年9月~昭和61年11月)

写真:第五代総裁 高松宮宣仁親王

昭和30年 農事功績表彰再開
昭和33年 三会堂の接収解除、改修後移転
昭和35年 北米カリフォルニア支会解散し、北米北加支会及び南加支会設立
昭和42年 第4次三会堂竣工(地上9階・地下3階)
昭和43年 岩手支会発足

第六代総裁 三笠宮宜仁親王殿下 (昭和61年12月~昭和62年12月) 桂宮宜仁親王殿下 (昭和63年1月宮家創設~平成26年6月薨去)

写真:第六代総裁 三笠宮宜仁親王殿下 桂宮宜仁親王殿下

平成  2年 北海道支会発足
平成  6年 新潟支会発足
平成15年 総裁宮殿下秋田県下の受章農家ご視察
平成16年 総裁宮殿下埼玉県下の農業機械化研究所ご視察
平成17年 総裁宮殿下山梨県下の受章農家ご視察
平成17年 農事功績者表彰の上位表彰創始
平成18年 長野県友の会発足
平成18年 御推戴20年奉賀の会(12月)
平成19年 総裁宮殿下栃木県下の受章農家ご視察
平成20年 総裁宮殿下東京農業大学農学部(厚木市)ご視察
平成20年 栃木支会発足(5月)及び山形支会発足(9月)
平成23年 新公益法人制度に基づく公益社団法人に認定
平成25年 秋田支会発足(2月)及び熊本支会発足(10月)

第七代総裁 秋篠宮皇嗣殿下(平成26年10月~)

写真:第七代総裁 秋篠宮皇嗣殿下

平成27年 総裁宮殿下栃木県下の受章農家ご視察
平成28年 総裁宮殿下新潟県下の受章農家ご視察
平成29年 総裁宮殿下茨城県下の受章農家ご視察
平成30年 総裁宮殿下静岡県下の受章農家ご視察
令和元年 総裁宮殿下群馬県下の受章農家ご視察
令和2年 総裁宮殿下福島県下の受章農家ご視察                                   令和4年 総裁宮殿下山梨県下の受章農家ご視察                                                                                                          令和5年 総裁宮殿下埼玉県下の受章農家ご視察